来週から梅雨のハシリだなんて天気予報は言ってましたが…
さてさて、先週末は福島に釣りに行って来ました。
そもそもはちょっとしたイベント(大々的な飲み会?)で福島入り。
夜の宴会の2次会は会津田島の住宅街にひっそりあるこんなBarへも。

まわりは、まーーっくら。
そこにこのオレンジの看板だけが浮かび上がってなかなかイイカンジでした。
次の日も、もちろん釣りはするでしょーって事で、地図を片手に行った事の無い川に行ってみた私達。

もーーのすごく渓相は良いのに、いかにも魚が居そうなポイントに魚はいない。
そこそこ釣り上がるのに大変な川だったので、早々に切り上げ別の川へ。
今度は田んぼの間を流れる川に行ってみたら、地元のおじいちゃんが「今日魚放流したよ!」って教えてくれたんだけど、そこもどーにもこうにも釣れず…
あまりにも釣れなくて気を抜いてる時に室長がヤマメをかけたんだけどバレまして。。
2日間で二人で1バラシという大変厳しい戦いとなりました(- -;)
福島の渓流がまだ早かったんだと思いたい(笑)
今回の収穫。

美味しい蕎麦屋さん開拓!
写真は大根蕎麦。
天ざる蕎麦の山菜の天ぷらも美味でした。
南会津の蕎麦ってやっぱ美味しいよね。
農家と民宿と蕎麦屋をやってるとこだったようで、こんなものもGET。

1束100円で、写真は3束分。
100円って安いよね〜。東京者にはありがたい。
これがまためちゃうまで、一晩でぺろり。
帰りがけ、よく行く川にも寄ってみたものの、これまた撃沈。
そこは栃木だったんだけど、栃木の渓流がまだ早かったんだと切に思いたい(爆)
おなかすいちゃって、ラーメン食べて帰りました。

ここはチェーン店だけど、よくお世話になってます。
そんなこんなの楽しくも厳しい釣行でありました。
魚釣りたいぞー!
ヨメでした。