実は昨年事務所移転したことをblogに書いていませんでした。
いろいろなことが積み重なり、空気のよい土地を探し。
そしてGO!してしまいました。
今ではちょっと散歩でこんな景色が広がります。
2021年3月下旬
まだ桜が咲く前の里山。
何も調べずに決めた場所だったので、こんな景色が見たい時に見られるってことに気がついた時には感動しました。
それから何となく散歩でここを通りかかった時に、写真を撮るようになりましたよ。
あくまでも定点観測(風)です。
2021年4月下旬
若葉のころの里山。
2021年5月中旬
新緑+夕陽の里山。
2021年6月初旬
新緑が一層ワサワサしてきた里山。
2021年11月中旬
ずいぶん時間があきました。もう冬な里山。
(手前はススキですね)
2021年11月
上の写真の2日後。明るいとまだそんなに冬めいていない里山。
2021年12月中旬
陽が短くなってきた里山
冬だから空気は澄んでいますね。
2022年3月初旬
2022年5月初旬
GW中の里山。
という感じの定点観察(風)でした。
昨年5月頃からは、2人ともかなり忙し過ぎ、散歩にも行けなかったのがこうしてみるとわかりますね。
取り戻すように散歩してます!ってわけにはなかなかいかないですが、努力はしてます。
そして今年は6月にもなってまだ渓流釣りにも行けていないという事態。
一体いつ行けるのかな…?
はたしていけるのかにゃ〜〜???
謎はまだ謎のままです(笑)