M呂さんおそくなりました(≧▽≦)
画像処理はしてあったんです、3/28の光春w
画像処理はしてあったんです、3/28の光春w
使い回しw
まいどM呂さんとその一味、総勢6人予定一人は残業にて5名。
目当ては皮蛋と釣りキンメ。
火曜日にマスターが釣って来たキンメを木曜に。
贅沢ぜいたく☆
元々の目当て、皮蛋。
ヨメが一個食べちゃってますw
外せない角煮。
一人一個。
白アスパラの塩玉子炒め。うまい☆
しじみしじみ忘れずに。
紹興酒の友。
キンメ刺しも食べました。
台湾風のソースがかかってます。
台湾風のソースがかかってます。
人数いると色々食べられますね、天使の海老。
頭ごとたべます。
光春麺とキンメのアラスープで締め、写真忘れ。
紹興酒は一升くらいですかね。
POPEYEの台湾特集で...。
イラストクリソツw
元々テレビ業界の人がよく行く店だったと昔聞いた覚え。
インターネットの無い頃...w
しばらく行けないかな...。
今回も美味しかったですごちそうさまでした。
途中、荒川良々と中村獅童がご来店。
生・荒川良々、なんか嬉しかったなぁww
写真、ダウンサイズするの忘れた( ̄▽ ̄;)