今月誕生日を迎えた私です。
よく考えてみたら、『平成最後の』誕生日だったわけです。
そう考えると、何にでも『平成最後の』が当てはまりますね。
1つひとつそう考えながら平成最後の日まで過ごすのも面白いかもしれませんよー。
前置きはさておき。
誕生日に室長からの贈り物。
クジラナイフ。
全長18cmほどの小型ナイフです。クジラの種類は「ニタリクジラ」
子どもが鉛筆を削る用に考案されたものなので、先が尖っていなくてかわいいです。
「36」の名入り。笑
刃物は古来より「運を切り開く」「運命を切り開く」など、縁起の良いものですからね〜。
室長から刃物をもらったのはこれで2度目です(≧∇≦) どれだけ切り開けと!
ありがとうございますm(_ _)m
本当はこれだけクジラの仲間が。
右から、マッコウクジラ、ミンククジラA、ミンククジラB、ナガスクジラ、ニタリクジラ
そして、誕生日前後はお盆挟んで飲み食い道楽でもありました。(え?いつものこと?!)
家族とご近所イタリアンでランチしたとき、お店の人が気を利かせてロウソク立ててくれたり…
不動前のイタリアンで羊料理に舌鼓打ったり…
(これは鶏レバームースだけど)
栃木から飲み友達来たるで、浅草で昼間からのんだくれたり…
最後は築地で鯨を食す会。これまた昼間っから日本酒〜。
お猪口は大黒様?
ご利益は「五穀豊穣」「家産増進」etc...
あやかりたいっっ!