山菜シーズン真っ只中ですねえ。
こないだ取って来たワラビはこんな感じになりました^^
灰汁抜いて鰹出汁と出汁醤油で漬けただけ。
粘りがすごい!うまいうまい!
それと今日山ウドいただきました。
山ウド1ダース(≧▽≦)
酢味噌和え、肉巻き、きんぴらと、捨てるとこがありません。
ありがとうございます。
上に横たわってるのは何かって言うと、
アケビの新芽@苦み走ってます。
初めて食べました。
さっと茹でて食べたら少し苦いので今現在水に晒してます。
新潟では木の芽だか言いますね。
こっちで木の芽っていうと山椒の若葉。
あと2時間ぐらい晒してから再食します。
話変わって昨夜は神保町アリゴにて。
トマトと隠元のサラダと、
来客の85%は頼むらしいアリゴのアリゴ(写真なし)
キッチンが丸見え。それだけで酒が飲めますw
料理の勉強にも。
ラム(子羊のオーブン焼き)
豆とともに。
うまい。