年末年始の写真をPicUpしてたら、
12/31〜1/3まで一枚ずつ残りました。
まずは12/31大晦日。横浜にて。
ヨメアネダンナ持参品。
美味かったので記録。
美味かったので記録。
したたか飲んで一泊。
開けて元旦。
御節は一人前ずつ供されます。
今年は粕汁?のお雑煮でした。
元旦は自宅でのんびり。
スパークリング1本、白ワイン1本、だったかな?
猫をつまみに。
1/2に初詣。根津神社へ。
快晴です。
商売繁盛のお清めを神前で毎年受けてます。
その足で実家へ。
途中南千住の角上水産で寿司と刺身を買って、
菊水ふなぐちの一番搾りを2本手土産に。
別日の写真ですが。
飲み口がよくかつ酒感もあり、いいバランス。
1/2の17:00実家に到着。
客人を迎え宴会。
4人で一升半。少なめですが酔っ払いました。
一杯目のハイボールが効いたかな。
って、写真一枚も撮ってない。
1/3手賀沼沿いの「たなきち」なるタナゴ釣り専門店へ行ってみるも正月休み中。
稼ぎどきだと思うけどなあ...
帰りがけ新三郷のIKEA寄って、日暮里馬賊で遅い昼飯、ラーメン食って帰宅。
まあ、なにが言いたいかって、
夫婦で凶引くとは...
マイナス×マイナス=プラスって事で...
マイナス×マイナス=プラスって事で...
または2+3+4でカブ。
今年も前向きに行きましょう...