4月〜5月は色々ありまして、更新ご無沙汰になってました〜。
さて、5月は「セキセイインコ」です!
子供の頃、唯一家族にしたことのあるのがセキセイインコなので、セキセイインコには思い入れが強い私です。
鳥の飼い方への意識が低い時代だし、自分も何も知らない子供だったので、寿命を全うさせてあげられなかったけど。。
今だったらもっと色々してあげられたのにな〜と思います。
そして、ちょうど5月10日〜16日は「愛鳥週間」ですよ〜 (・煤E)
寒くなくなり、メジロもヒヨドリも来なくなった我が庭に、相変わらず遊びに来てくれるのは…
シジュウカラです。
相変わらずロクな写真が撮れなくてスミマセンm(_ _)m
とまっているのは、物干し竿代わりの鉄筋。
そこへヒマワリの種を一粒掴んで止まり、くちばしでカンカンつついて割って中を食べるんです。
その音が結構家の中に響くもんで、来たな〜!ってすぐわかるシステム(笑)
昼はシジュウカラとスズメ。夜はガマガエル。そんな5月の庭です。