三連休なんでしょうがないから釣り三昧( ̄▽ ̄)
今現在築地移転の仕事に嵌っているTongさんと新潟へ...。
まずはかわい子ちゃんがお出迎え。
かわい子ちゃんは正面顔がいいですな☆
8寸はあったかな?覚えてないw
日にちはバラバラだけど9寸も。
石の下から出てきてぱくっと^^b
この後尺クラスの重いヤツには潜られ巻かれ切られました...( ̄▽ ̄;)
初日の渓相@
のA
03時出発で不眠の8時間遡行はやっぱきついw
二日目は下流へ。
尺クラスに切られたトコ。
ああ、悔しい。リベンジ確定w
今回は気になっていた宿へ2泊☆
一汁一菜の宿。酒は持ち込み。
地元の人のわらびも供されナンダカンダと一汁三菜くらいに...
十分満足。
裏は川。荷運びの「野猿」が横切ってます。
人間は自己責任でとのこと。
次は渡ってみたいが釣り優先なんでいつになる事やら...
三日目は八海山の醸造元へ。
普段八海山の本醸造がお気に入りですが、
せっかくなので「特別純米原酒」と「魚沼で候」を購入。
味醂が2本サービス^^
他にもふきのとうドレッシング、各種七味、きゅうり。
それと新潟といえば十全なす。
小ぶりだけど身が詰まっててうまい!
トウモロコシも買いたかったな...
そんなかんなで3日目はのんびりと近所の里川で。
猿と戯れ...w
ヨメがおにぎり食べてたら子猿が「ちょうだい!」って
言ったとか言わなかったとか...w
魚は2尾バラして終了w
にぁんちゃん留守番お疲れさまm(_ _)m
腹の毛が無い...( ̄▽ ̄;)