富山県は本来美味しいものいっぱいの県だと思うのですが、室長が潜伏中の街は何しろお店が無いのでなかなかこれだという富山名物に巡り会えないようです…^^;
薄味好きな室長には、富山ブラックのラーメンもしょっぱすぎて2度とは食べられないみたい。チーン…。
そういうことなので、私も美味しいお土産に恵まれないわけですが、一番美味しかったのはこれー!
「源」の「ますとぶり」
北陸新幹線に乗り換える、富山駅で買えます。
鱒寿司と鰤寿司のハーフ&ハーフ。お得ですね☆
(もちろんバラバラにも売ってます)
私は結構鱒寿司すきなんだけど、東京で食べられる鱒寿司なんて種類が限られますよね。
なもんで、今まで食べた鱒寿司の中でNo.1になっちゃいました。
ぶりの上には「かぶら」の薄切りが。
鰤寿司は生まれて初めて食べたけど、旨いです〜。
そして、なんといっても米が旨い。
富山のお米、要チェックですよ〜(・∀・)
ということで、富山名物Aにはまだ出会えてないので、は出会い次第またアップしたいと思いますm(_ _)m