3/29金曜日は打ち合わせを早引けして、
親父の病院送迎(送はしてませんが)
久しぶりに親父と二人でドライブ我孫子まで下道。
同じ話を繰り返す程度のボケ具合。カワイイもんですw
めったに泊まらない実家で晩酌。
翌朝本命筍調査。
そこそこありました。
途中でぶった切り恐怖症で掘りすぎw
いい型でした。
まともに掘るのは2年ぶり。
去年は忙しくてあまり掘ることができず。
これは一昨年の藪掃除。草刈機は友人から拝借。
10本ほど掘って腹ごしらえ。
近所天王台まで親父とヨメの3人でラーメン食いに。
塩っぽいけど醤油です。
「麺硬めですけどお父さんの麺柔らかくしますか?」とおかみさん。
「柔らかい麺は好きじゃねえ」と親父。
美味しかったですごちそうさまでした。
腹も膨れて庭散策。
ムスカリ。ヨメ撮影☆
アブ動かず。室長撮影。
寒かったかな。
黒アリも数匹のんびり歩いてました。
鳥は代わる代わる4種ほど。
親父曰く、
「雀は雨降る前、夕方ギリギリまで餌を食う」と。
晩酌用のツマミを3品ほど作って、
夕方18時頃帰宅の途に着くと雨。
雀の天気予報当たりますw
M呂さんから戴いたローストチキン(前夜実家で食べました)
ガラを取っておいて出汁取ってラーメン作り。
筍は昨日取って来て煮たやつ。チャーシュー代わりの竹輪でw
麺と返し?も戴きましたm(_ _)m
芦ノ湖土産?
美味しかったです☆
タナゴ探索は時間がなくて断念w