巣鴨・水道橋・神田・神保町あたりがテリトリーなんですが、
あ、飲みの話。
金曜夕方久々に板橋の温泉行って焼鳥屋の新規開拓。
その名もどん。
板橋の、知ってる人は知っているCPに優れている焼鳥店。
まずはポテサラと、
なめらか☆
生カブ。時期ですなうまい☆
煮込みは鳥煮込み。
ラーメンでは無いです。モモ肉が丸っと入ってます。うまい☆
山椒入れてもらう形式だったのですが、忘れました。380円なり。
首皮ポン酢だったかな?
ちょとしょっぱ目。アテには良いです。
ちょとしょっぱ目。アテには良いです。
レバとせせり。1本80円!
レベルは高めです。
レベルは高めです。
飲み物はといえばシャリキンホッピーなる焼酎がシャーベット状で供されるもの。
ヨメは中生からのシャリキンレモンw
普通は中3外1くらいですがジョッキ9ブン目の焼酎シャーベットにホッピー注いで...
飲み方が微妙に分からず、最初は焼酎のかき氷状態。
飲んではホッピー継ぎ足して...
徐々に薄くなる計算。
徐々に薄くなる計算。
酔いの回りが早い感じw
次の串は、
奥がシロ、手前はナンコツだったかな。
圧力鍋で蒸してんなぁ感有りで柔らかめ。
もちょっと歯ごたえ有った方が好みかな...
酔いが回っててピンが甘いw
酔いが回っててピンが甘いw
最近はこんなもんでお腹いっぱい。
お会計も4000円くらいで満足満足☆
またこのコースかな。
と、板橋の温泉向かいのスーパーがAEON STYLEになってて買い物がてら散策。
クーラーバッグを衝動買い...
40〜50Lは入りそう☆
チビは2Lかな?